Sync Health Blog

花粉症に効く食べ物ってあるの?~お茶や果物についても解説~

  • カテゴリ
  • ※こちらの記事は広告が含まれます
花粉症に効く食べ物ってあるの?~お茶や果物についても解説~

当記事の執筆は、管理栄養士  前間弘美が担当しました。
*シンクヘルスブログ監修・執筆者情報一覧はこちらをご覧ください

目のかゆみや鼻水がつらい花粉症

マスクやメガネ、薬などいろいろな対策はありますが、見た目や効果がいまいちな場合や副作用が出ることもあります。

そんなときに「普段の食事で花粉症対策できればいいのに…」と、考える方もいらっしゃるでしょう。

そこで今回は花粉症に効く食べ物について、かんたんにまとめました。よく話題になるお茶の効果についてもお伝えしますので、ぜひ最後までご覧ください。

花粉症の症状をやわらげる食べ物はあるのか

花粉症の症状をやわらげる食べ物はあるのか

お茶やヨーグルトの成分に、花粉症の症状をやわらげる可能性があります。

とはいえ、注意点もあります。現在、特定の食品を食べ続けると花粉症が治る、ということはありません。あくまで、症状を軽くするために食べ物を活用しましょう。

また花粉症の有無にかかわらず、バランスのよい食事を心がけることが健康な体づくりの基本です。パンやごはんなどの主食肉や魚を使った主菜野菜や海藻を取り入れた副菜を組み合わせた食事に、花粉症の症状をやわらげる食べ物をプラスするとよいですね。

関連記事
五大栄養素の働きとは?管理栄養士がわかりやすく解説~主な役割も紹介~

お茶は効果があるって本当?

花粉症やアレルギー性鼻炎に効果が期待されているお茶はたくさんあります。ところが、現在科学的に証明されているのは、緑茶の茶葉に含まれるメチル化カテキンの効果だけです。

メチル化カテキンは抗アレルギー物質で、べにふうきと呼ばれる品種の茶葉に多く含まれます。ちなみに日本でもっとも飲まれている品種はやぶきたです。

スギ花粉症状のある人を対象とした実験結果によると、べにふうき緑茶を飲んだ人はやぶきた緑茶を飲んだ人と比較して、

鼻をかむ回数
目のかゆみ
のどの痛み

などの症状が軽くなったそうです。

関連記事
トクホのお茶はどんな効果があるの?~おすすめをランキングで紹介~

ヨーグルトで薬の量を減らせる可能性も

ヨーグルトで薬の量を減らせる可能性も

L-55株という乳酸菌には、動物実験においてアレルギー症状の緩和が認められています。具体的には、アレルギーモデルのマウスにL-55株を与えた結果、アレルギー性鼻炎やアレルギー性皮膚炎の症状抑制効果があると判明しました。

人においてはまだ研究中ですが、L-55株を含んだヨーグルトの飲用実験でスギ花粉症に対する緩和効果が見られました。そこで、L-55株を含むヨーグルトと併用することで治療薬の使用量を減らせるのではないか、と検討中です。薬の使用量が減ると副作用や通院回数を減らせるので、花粉症の方にとってうれしい情報ですね。

関連記事
ヨーグルトの栄養と効能~選び方や食べ方のコツまで徹底解説~

花粉症の人が食べてはいけないものってあるの?

花粉症の方が絶対食べてはいけないものはありません。ただし、注意した方がよい食べ物はいくつかあります。

新鮮な果物や野菜には注意

花粉症の方が新鮮な果物や野菜、豆、ナッツ類を食べると、口やのどの違和感や耳の奥にかゆみを感じることがあります。

これは食物アレルギーの一種で、花粉-食物アレルギー症候群といいます。花粉-食物アレルギー症候群は口腔アレルギー症候群とも呼ばれ、花粉症の方が交差性のある食べ物を口にした際に起こるものです。

下の表のように、花粉の種類とアレルギー症状の出る食べ物がリンクしています。

新鮮な果物や野菜には注意

ただし、上記の組み合わせ以外で症状が出ることもあります。

もしもあなたが花粉症で、何かを食べている際に口やのど、耳の奥に違和感をおぼえた場合は、すぐに食べるのをやめましょう。そして、医療機関の受診をオススメいたします。

関連記事
さくらんぼの栄養成分と効能~健康効果から保存方法まで徹底解説~
メロンの栄養と効能~美容効果や妊娠中にとるとよい成分まで解説~

花粉症の治療方法

花粉症の治療方法

花粉症の治療方法は、症状を緩和するための対症療法と症状を根本から治す根治療法の2つがあります。

内服薬や点眼薬、点鼻薬は対症療法にあたります。根治療法は、アレルギーの原因物質を体に慣れさせるアレルゲン免疫療法といわれるものです。舌下または皮下免疫療法と呼ばれることも多く、専門的なトレーニングを受けた医師が行います。

花粉症にはいろいろな治療法があるものの、薬や治療の効果・副作用は個人差が大きいです。自己判断するのではなく、医師に相談し適切な治療を受けましょう。

シンクヘルスクリニック

まとめ

花粉症に効果のある食べ物は、べにふうき緑茶に含まれるメチル化カテキンと、L-55株を含むヨーグルトだとわかりました。

現在花粉症に効果の期待される食べ物はたくさんあるものの、科学的に証明されているものはあまりありません。

今回ご紹介したお茶や乳酸菌の効果も、あくまで症状の緩和や治療薬の補助です。花粉症の治療は、医師への相談と適切な治療を受けることが大切といえます。

それでは当記事が、あなたの花粉症対策に役立つとうれしいです。

なお、弊社の開発する無料アプリ・シンクヘルスでは体重・カロリー&糖質を含む、食事・血糖値などの記録がカンタンにできます。日々の健康管理でぜひ活用してみてください。

糖尿病の記録 体重の記録 血圧の記録 生活習慣病の管理はシンクヘルスで一括管理

参考文献
J-STAGE 花粉症患者にみられる食物アレルギー 茶葉中メチル化カテキンの抗アレルギー作用
環境省 花粉症環境保健マニュアル2022
国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 「メチル化カテキン」の作用点を探る
農林水産省 特集1 緑茶(2)
一般社団法人 日本小児アレルギー学会 食物アレルギー診療ガイドライン2021

LATEST BLOG最新ブログ記事

記事一覧へ