コレステロールを下げる飲み物ランキング~選び方からオススメ商品までご紹介~
当記事の執筆は、管理栄養士 松原知香が担当しました。
*シンクヘルスブログ監修・執筆者情報一覧はこちらをご覧ください
皆さん、春先に受けた健康診断の結果はお手元に届きましたか?
「昨年の健康診断では異常なしだったのに、今年はコレステロールにチェックが入ってしまった・・・」
年齢を重ねるとこのようなお悩みをよく聞きます。
コレステロール値の改善には生活習慣を見直すことが大切です。加えて、最近ではコレステロールを下げる飲み物が数多く販売されていますので、コレステロール対策のサポート役として取り入れるのはいかがですか?
そこで今回は、コレステロールを下げる効果が期待できる飲み物をランキング形式でご紹介しますので、ぜひご覧ください。
目次
コレステロールが高いとどうなるのか
コレステロールには善玉(HDL)コレステロールと悪玉(LDL)コレステロールの2種類があり、高いと困るのは悪玉コレステロールです。
血液中に悪玉コレステロールが増えると、血管の壁にベタベタと張り付き血管が硬くなります。この状態を動脈硬化といい、悪玉コレステロールが蓄積して塊を形成します。
そして、この塊が何かの弾みでとれて心臓の血管で詰まると虚血性心疾患、脳の血管で詰まると脳梗塞を引き起こすのです。
どちらも命に関わるため、脂っこい料理が好きな方や健康診断でコレステロールの欄にチェックが入った方は注意が必要ですよ。
関連記事
脂質異常症とコレステロールの関係性~診断基準や注意する食品をシンプルに解説~
【医師監修】脂質異常症と動脈硬化の関係~メカニズムや予防方法についても解説~
コレステロールを下げる飲み物の選び方
コレステロールの数値を下げるには、食事改善や運動習慣をつけるといった基本的な生活習慣の改善が大切です。
さらに、最近ではコレステロールを下げる効果が期待できる成分の入った飲み物が販売されており、日々の食事や水分補給で取り入れてみるとよいでしょう。
ここからは、世の中に数多くあるコレステロールを下げるお茶を選ぶ基準として3つのポイントをご紹介します。
関連記事
【医師監修】脂質異常症は治るの?~日常生活の改善点や食事の摂り方までサクッと解説~
成分の違い
「コレステロールを下げる」ことが科学的に立証されている成分として飲み物に含まれているのは、
・大豆たんぱく質
・プロシアニジンB1およびB3
・リコピン
などが主にあげられます。
これらを含んだ飲み物であれば、コレステロールの低下が期待できます。
さらに、国の審査を受けて認可を得た特定保健用食品(トクホ)や、科学的根拠に基づいたデータを消費者庁へ提出している機能性表示食品の表示も、選ぶ際の目印にするとよいでしょう。
関連記事
トクホのお茶はどんな効果があるの?~おすすめをランキングで紹介~
手軽さ
コレステロールを下げる飲み物はあくまでも「食品」であり、薬ではありません。そのため、一度飲んだだけで効果が得られるものではなく、継続的に飲むことが求められるのです。
飲み続けるためには、手に入りやすい商品である点が選ぶうえで重要なポイントになります。
・近くのお店で売っている
・ネットショップで気軽に注文できる
このような条件で選ぶと、ストックを切らしてもすぐに買えて飲み続けられますね。
飲みやすさ
続ける上での最重要ポイントはやはり「味」です。
とくに、通常の飲み物に特定の成分を加えている場合は人工的な味になりがちなので、一度試して飲み続けられそうかを見極めましょう。
コレステロールを下げる飲み物ランキングTOP3
では、オススメのコレステロールを下げる飲み物を3つご紹介します。
1位 サントリー 伊右衛門プラス
購入:コンビニ、ドラッグストア、ネットショップ
機能性表示食品である伊右衛門プラスが第1位です。緑茶ベースで飲みやすく、水分補給をしながらコレステロールケアができるため、1位としました。
松の樹皮から抽出したプロシアニジンB1、B3という成分を含んでおり、コレステロールの吸収を抑えると報告されています。プロシアニジンは普通の緑茶では摂れない成分です。コレステロール値が気になる方は、食事のお供に伊右衛門プラスを選ぶのもよいでしょう。
購入できる場所も多く、万人受けする味であるため飲み続けやすいですね。
2位 キッコーマン 特濃調整豆乳
購入:コンビニ、スーパー、ドラッグストア、ネットショップ
大豆たんぱく質の働きにより、コレステロール低下が期待できるキッコーマン豆乳が第2位です。
こちらは、国の審査を受けてトクホに認定されています。
豆乳は好き嫌いがわかれることから、飲みやすさの点で2位という結果になりました。
関連記事
豆乳の栄養と効果は牛乳より優れているの?~ダイエット効果についても解説~
3位 カゴメ トマトジュース
購入場所:コンビニ、スーパー、ドラッグストア、ネットショップ
数多くの健康効果が報告されているトマトジュースですが、カゴメのトマトジュースはリコピンが善玉コレステロールを増やすと報告されており、機能性表示食品として販売されています。
コレステロールを増やしてはいけないのでは?と思った方、実は善玉コレステロールは余分なコレステロールを回収したり、血管の壁についたコレステロールを取り除いたりする働きがあります。それによりコレステロール値の改善が期待できるのです。
さらに、GABAという成分に高めの血圧を下げる効果があることもわかっています。
しかし、トマトは苦手な方も多いことから豆乳よりも人気が低いと予想され、第3位となりました。
関連記事
トマトジュースの効果と栄養〜毎日飲むメリットやポイントも解説〜
【番外編】黒ウーロン茶はどうか
脂っこい料理と一緒に飲みたい黒ウーロン茶ですが、こちらはコレステロールではなく中性脂肪に働きかける飲み物です。
サントリーの「黒烏龍茶」は黒ウーロン茶ポリフェノールを含み、脂肪の吸収を抑えて排出を増加させるので体に脂肪がつきにくいとして、トクホの認定を受けています。
中性脂肪が気になる方にはオススメですよ。
関連記事
【医師監修】お茶は脂質異常症を予防・改善できるの?〜オススメのお茶も紹介〜
コーヒーがコレステロールをあげるってホント?
近年カフェインなどの健康効果が注目されているコーヒーですが、実はコレステロールをあげる成分を含んでいます。
ただし、一般的なペーパーフィルターを通してドリップするコーヒーやインスタントコーヒーには、コレステロールをあげる成分がほとんど含まれていないので、それほど気にする必要はありません。
むしろ1日2~3杯のコーヒーは、私たちの体へよい影響を与えてくれるとの報告もあるので、休憩時などに取り入れていきたいですね。
関連記事
コーヒーを飲んだら痩せる?〜ダイエット効果・飲み方・オススメの一品を紹介〜
コレステロールを下げる食べもの一覧
ここまで、コレステロールを下げる飲み物についてご紹介してきましたが、飲み物以外にコレステロールを下げる食品はないのか、気になりますよね。
そのようなご要望にお答えして、コレステロールを下げる食べものを一覧にしました。
コレステロールに働きかける成分 | 代表的な食べ物 |
食物繊維 | わかめ、昆布などの海藻類 きのこ類 ごぼうなど根菜類 |
タウリン | いか えび |
不飽和脂肪酸 | サバやアジなどの青魚 アーモンドなどのナッツ類 オリーブオイル |
一点注意していただきたいのは、一覧の食べものだけを毎日食べればよいわけではありません。
日々の食事の中で、上手に取り入れることが大切なので、今回の一覧を参考にしてみてください。
関連記事
食物繊維を多く含む食べ物ランキング~ダイエット中にオススメな理由も解説~
鯖の栄養で健康に~子供から大人までみんなに嬉しい効果を解説~
エビの栄養と効果~タンパク質たっぷりなエビの魅力を解説します~
まとめ
コレステロールが高いまま放置してしまうと、虚血性心疾患や脳梗塞といった生命に関わる疾患のリスクがあがるため、早めのケアが大切です。
食事や運動といった生活習慣の改善を行う上で、サポート役として今回ご紹介したコレステロールを下げる飲み物を活用するとよいでしょう。
ただし、あくまでも食品なので薬のような即効性はありません。
「継続は力なり」ですよ。
それでは、当記事でお伝えしたことがあなたの健康な体づくりの一助となれば幸いです。
なお、弊社の開発する無料アプリ・シンクヘルスでは体重・カロリー&糖質を含む、食事・血糖値などの記録がカンタンにできます。日々の健康管理でぜひ活用してみてください。
【参考文献】
健康長寿ネット コレステロールの働きと1日の摂取量
消費者庁 届出食品の科学的根拠等に関する基本情報(一般消費者向け)
サントリー 伊右衛門プラス 黒烏龍茶
キッコーマン 特濃調製豆乳
カゴメ トマトジュース 食塩不使用
微量栄養素情報センターコーヒー
静岡県立大学 食品栄養学部 食と栄養Express タウリン